お知らせ - 作物専攻

第5回のうだい屋

第5回のうだい屋

 10月になりやっと涼しくなってきました。  秋のくだものや秋野菜の季節となりました。 今回も多くのお客様にご来場いただき、各ブースほぼ完売となりました。 次回(10日)も品揃えをしっかりして、ご来場をお待ちしております。

続きを見る

10月1学年農場実習

10月1学年農場実習

 台風24号が過ぎ、秋晴れが戻ってきました。1学年は、農家体験実習が終了し、学校での農場実習を行いました。  作物専攻  ポップコーンの脱こく  野菜専攻  ガラスハウスの片づけ  花き専攻  パンジーの鉢上げ  果樹専攻  果実の出荷調整  果物やポップコーンは、10月3日・10日 のうだい屋で、パンジー苗は、11月10日農大祭で販売します。

続きを見る

第3回のうだい屋開催しました

第3回のうだい屋開催しました

 9月12日秋風がそよぐ中、第3回のうだい屋を開催しました。  ブドウが本格的に販売され、多くのお客様がご来店くださいました。  涼しくなたためか、農大うどんが早めに完売、高い野菜もあっという間に一部を除き完売しました。  次回も、ブドウ・リンゴの果物のほか、野菜・うどん・花束など品ぞろえをしっかりしてお待ちしています。  第4回は、9月26日(水)15時開店です。

続きを見る

農家体験実習報告3

農家体験実習報告3

 白馬村で実習をしている学生(3農家5人)たちを巡回して励ましてきました。 水稲の刈り取り時期を迎えていましたが、雨が続き水田に入れない日が続いているそうで、晴れ間を縫っての稲刈りとのことです。  白馬村北城で実習している日野君と堀口君はミニトマトの収穫に汗を流していました。

続きを見る

第2回のうだい屋

第2回のうだい屋

 8月22日(水)第2回のうだい屋開店しました。今回は、くだものが沢山の種類出品されました。ぶどう(シャインマスカット、ナガノパープル、サニールージュ)、ナシ(幸水)、モモ(川中島白桃)、りんご(つがる)です。次回9月12日(水)は、ぶどうでは、クインニーナ、巨峰も出品予定です。本格的な果物の秋です。  農大うどんはいつも売れきれていますので、次回十分用意します。

続きを見る

       
長野県農業大学校 2025年学校案内
MENU