
令和7年6月25日、長野県農業大学校同窓会定期総会を長野市の宴席油やにて開催いたしました。
当日は県内外から47名の会員の皆様にご出席いただき、盛会のうちに終了しましたことをご報告いたします。
総会では、1号議案から6号議案まで審議が行われ、すべて承認されました。
(議案内容:令和6年度事業報告・決算報告、令和7年度事業計画案・予算案、旅費規程一部改正、役員任期変更など)
本年度はオー...
続きを見る
令和5年12月吉日
長野県農業大学校同窓会
会長 萩原 正明
令和7年6月25日、長野県農業大学校同窓会定期総会を長野市の宴席油やにて開催いたしました。
当日は県内外から47名の会員の皆様にご出席いただき、盛会のうちに終了しましたことをご報告いたします。
総会では、1号議案から6号議案まで審議が行われ、すべて承認されました。
(議案内容:令和6年度事業報告・決算報告、令和7年度事業計画案・予算案、旅費規程一部改正、役員任期変更など)
本年度はオー...
続きを見る
令和6年最後の軽トラ市が篠ノ井駅前通りで11月24日(日)開催されました。本年最後ということと天気も良く、人出が多い盛大な「市」となりました。出店数は前回10月並みの61店、出品は地元産農産物の野菜や果物等と焼きそば、たこ焼き、笹寿司、等の店があり親子連れが楽しんでおりました。農大店は初めて10月と、11月の連続出店となりました。10月は、ブドウ(シャインマスカット)とリンゴでしたが今回はシクラメ...
続きを見る
私が住む長野市篠ノ井地区では篠ノ井商店会連合会主催で、毎年5月~11月篠ノ井駅前通りで交通規制をして第4日曜日午前8時~11時、軽トラ市を開催しております。私は近くなので散歩がてら毎回おとずれています。本年の10月の「市」は63店が出店されました。この会場の一角で農業大学校の先生と学生が、高級ブドウやりんごを11月開催の農大祭をPRしながら販売しておりました。来客は眼が肥えていて農大の品物は新鮮で...
続きを見る
令和6年6月25日長野市ホテルJALシティ長野にて定期総会を開催しました。
長期的な財務基盤強化の為、総会旅費支給方法の変更を検討案として提案しました。
令和7年度の総会で決定する方向です。
続きを見る
同窓会では、本年度から在校生等を対象に、農業機械施設等の無償譲渡制度を創設しました。使っていない農業機械施設等ありましたら、12月末までに事務局へご連絡ください。いただいた情報は学生に提供し、譲渡希望を募ります。
学生より希望があれば、1月末までにご連絡します。
ご不明な点、ご相談は事務局 026-214-1835 まで。
【例】 トラクター等の栽培管理用機械 パイプハウス等の栽培施設 選果...
続きを見る