農業大学校では、毎月第2・第4日曜日に「サンデー見学会」を開催中です。
受験先として検討しているけど、長野県農大ってどんな学校かな。
気になる方は、見学の申し込みを。
受験シーズンの1月は、13日(日)、27(日)に開催します。
午前の部(10時30分から)、午後の部(13時から) 都合のよい時間を選択ください。
サンデー見学会詳しくはこちら
続きを見る

農業大学校では、毎月第2・第4日曜日に「サンデー見学会」を開催中です。
受験先として検討しているけど、長野県農大ってどんな学校かな。
気になる方は、見学の申し込みを。
受験シーズンの1月は、13日(日)、27(日)に開催します。
午前の部(10時30分から)、午後の部(13時から) 都合のよい時間を選択ください。
サンデー見学会詳しくはこちら
続きを見る
ニュース農業大学校だより作物専攻畜産専攻野菜専攻花き専攻果樹専攻
本発表会は12月12日に開催しましたが、総合農学科1年生が今年1年間学んだことや体験したことを通して考えたこと、伝えたいこと等を表現する有意義な機会です。優れた内容の発表意見7点には褒賞が授与されました。
続きを見る
ニュース農業大学校だより作物専攻畜産専攻野菜専攻花き専攻果樹専攻
12月4日に開催した本発表会は、課題解決学習として総合農学科2年生が主体的に取り組んできた成果を学校全体で共有する大切な機会です。審査員だけでなく1年生からも質問が出される等、みな真剣に聞き入っていました。また保護者の方にも発表を聞いていただき、お子様の成長を感じる良い機会になったのではないかと思います。優れた内容のプロジェクト7点には褒賞が授与されました。
続きを見る
山王小学校に貸している子羊のクロちゃんが冬休みで帰ってきました。クロちゃんは放牧中の事故で左後ろ脚を骨折してしまいましたが、のうさいの獣医さんの手厚い治療のおかげでなんとか骨がくっついたばかりでまだ三本足で歩いています。三本足でも、とても元気で結構器用にチョコチョコ走り回れるので、早く4本足で歩ければいいなと思います。農大で親達といっしょにすると、最初のうちは匂いを嗅がれてましたが(いつものパター...
続きを見る
長いソーセージを捻って縛って準備ok。
これを茹でて出来上がりです。
1人一本ずつ試食させてもらって、残りはお土産になりました。
続きを見る