お知らせ

最新のお知らせ

食料危機‼︎

食料危機‼︎

今年は羊さんたち14頭いるので放牧地の草が生える暇がありません。芝刈り機で刈り込んだように綺麗です。そこで旧自啓寮跡地に蒔いた白クローバーが大分伸びてきていたのでメシの足しにと、刈り取って羊たちに差入れしました。 みんな大喜びで群がって貪ります。 そろそろ草刈り部隊で働いて貰おうかな。

続きを見る

涙の再会?

涙の再会?

裏庭で除草作業に勤しんでいた羊さんたち、実はお母さん羊だったんですね。任務を遂行して元の放牧地に戻ると赤ちゃん羊がオッパイ、オッパイと駆け寄ってきます どうりでお母さん羊ずっと鳴いていたわけだ。

続きを見る

職員室前に羊登場!

職員室前に羊登場!

 気温の上昇とともに、草の伸びも早くなってきています。職員室の北側の中庭も、種類によっては20cmくらいの草丈です。そこで、昨日から羊さん2頭に登場してもらいました。口の幅は小さいですが、食欲旺盛です。まだ丸一日もたっていないのに、ずいぶん草がなくなりました。  これで、刈払い機でとんだ石でガラスが割れることなく、きれいな中庭になりそうです。

続きを見る

農場実習始まる

農場実習始まる

 入学式も終わり、授業開始。 農場実習もスタートしました。 1学年は、まだ実習服が間に合いません。それぞれ自由服での実習です。 でも、実習は本格的。今日は何ができたかな。

続きを見る

歓迎夕食会

歓迎夕食会

9日夜は2年生(自治会)が企画した歓迎夕食会です。 食堂のスタッフの全面協力のもと、バイキングスタイルの夕食です。 食べることはもちろん、新入生及び2年生の自己紹介でお互いの情報交換を行いました。

続きを見る

       
長野県農業大学校 2026年学校案内
MENU