お知らせ - ニュース

インスタ始めました

インスタ始めました

Instagramを始めました! 本校の情報を学生から発信していきます。 フォロー&いいね♡をいただけると励みになります!

続きを見る

TV番組の取材がありました

NO IMAGE

先日、BS朝日 『工藤阿須加が行く 農業始めちゃいました』 の番組収録がありました。 俳優の工藤阿須加さんが本校学生にインタビューしながら、授業風景や学生寮の様子を取材していただきました。 学生たちは農業への想いや就農に向けた考えをしっかり語っており、その発信力の高さに感心する場面も。(いい表情を見せてくれました!) 農業を始めた先輩・工藤さんと一緒に作業もしたり・・・ 学生たちにとって忘れられな...

続きを見る

銀座NAGANOで令和6年度学生募集説明会を行いました

銀座NAGANOで令和6年度学生募集説明会を行いました

6月23日(日)、東京の「銀座NAGANO」において、都市圏の高校生等を対象とした『令和6年度学生募集説明会』を開催しました。 近年、県外出身の学生が増加傾向にあり、卒業後の県内定着率も比較的高いことから、長野県農業大学校の魅力を直接伝えるべく、今回初めて企画しました。 埼玉県からの来場者も含め4組7名の方にお越しいただき、大型スクリーンを使って、本校の紹介に加え、長野の松代キャンパスとリモートで...

続きを見る

農経コース2年生ゼミナール開催される

農経コース2年生ゼミナール開催される

6月14日(水)、農業経営コース2年生花き専攻の学生5名が、ゼミで千曲市の「佐久間園芸」に伺い、園主の佐久間剛志氏から講義と実習の授業を受けました。佐久間園芸では花壇苗や鉢花、野菜苗等を周年生産し、県内や関東方面に出荷しています。業界の動向、ハウスを効率的に回転させる有効活用とコスト削減の工夫等の経営ノウハウの講義の後、鉢花の鉢上げのコツを実習で学びました。第一線で活躍する経営者から授業を受け、普...

続きを見る

実物鑑定をおこないました

実物鑑定をおこないました

 5月26日(金)、一年生を対象に、毎年恒例の実物鑑定の授業をおこないました。これは、農作物や農業用具などの実物を事前に展示し、その中から出題される質問に答えるものです。作物・畜産・野菜・花き・果樹の5分野からそれぞれ10点以上、合計70点ほどが展示され、25問が出題されました。 1週間の展示期間中にノートにまとめるなどして学習をしていた学生たちですが、当日は思い出せなかったり出題が一ひねりされて...

続きを見る

       
長野県農業大学校 2026年学校案内
MENU