お知らせ - 農業大学校だより

農大祭に向けて用意が進んでいます

農大祭に向けて用意が進んでいます

最後の実行委員会の後、各専攻や係ごとに準備が進んでいます。今回は販売に向けた用意の紹介です。授業、プロジェクトのまとめや秋冬期の実習の合間に着々と進めます。

続きを見る

第3回農大祭実行委員会が開催されました

第3回農大祭実行委員会が開催されました

11月16日の農大祭に向けていよいよカウントダウンです。 11月11日に学生全員が集まる最終の打ち合わせ会議が開かれました。実行委員会長から協議事項の説明があり意識統一を図りました。 引き続き係別の打ち合わせを行い具体的な確認を行いました。 明日から各係の準備と販売農産物の準備です。

続きを見る

寺尾小学校の皆さんからお礼状が届きました

寺尾小学校の皆さんからお礼状が届きました

去る9月27日に、寺尾小学校1、2年生35名と先生4名の39名の皆さんが遠足で本校を訪れましたが、その時のお礼状が届きました。 当校学生が栽培したりんご「シナノピッコロ」とぶどう「シャインマスカット」をお昼のデザートに食べてもらいましたが、そのことがたくさん書いてありました。 礼状は学校玄関正面の階段の壁に掲示しましたので、来校の際はご覧ください。 寺尾小学校の皆さんご丁寧にありがとうございました...

続きを見る

学生が19号台風に係るボランティア活動を行いました

学生が19号台風に係るボランティア活動を行いました

学生からボランティアに行きたいとの希望があり、有志で10月21日午前と23日終日にボランティア活動を行いました。主に青垣公園のごみ集積場での搬入・搬出の手伝いに汗を流しました。改めて被害の大きさを感じました。

続きを見る

台風19号襲来 農大が避難所になりました

NO IMAGE

台風19号で被災された方々にお見舞い申し上げます。 本校も10月12~13日に避難所となり、体育館、1番、2番、6番教室等で600名を超す避難者の方が一夜を過ごされました。体育館からはトイレが遠く、階段も多いため不便を感じた皆さんも多かったと思います。一日も早く普段の生活に戻れることをお祈り申し上げます。

続きを見る

       
長野県農業大学校 2026年学校案内
MENU