
12月4~5日は、プロジェクト発表会が開催されます。
1年間農場で汗水流して、栽培、調査、研究してきた成果を発表します。
発表準備の状況をお知らせします。
最初は作物、畜産、野菜専攻をまとめて
続きを見る
12月4~5日は、プロジェクト発表会が開催されます。
1年間農場で汗水流して、栽培、調査、研究してきた成果を発表します。
発表準備の状況をお知らせします。
最初は作物、畜産、野菜専攻をまとめて
続きを見る
11月10日(土)朝の雨も上がり農大祭が無事開催できました。
時間前から多くのお客さまにお並びいただき、盛況でした。
開会セレモニーに続き、各ブースへ案内する立て札を先頭にゆっくりと入場。
各ブースでの販売開始となりました。その様子を紹介します。
続きを見る
今日も快晴。
農大祭開催に向けて準備が進みます。
ナガイモの掘り取りも順調で、掘り取り完了まであと少し。
リンゴのふじの収穫も、選り取りで、やっと始まりました。
続きを見る
ニュース作物専攻実践経営者コース果樹専攻畜産専攻花き専攻農業大学校だより野菜専攻
総合農学科農業経営コースでは大型特殊免許(農耕車)の取得が必須となっています。そのための研修が10月9日から11日に本校の研修部で行われました。今回は実践経営者コースと農業経営者コースの学生14名が受講しました。3日間の研修の後、10月12日の試験ではめでたく全員が合格しました。これで1年生全員が免許取得です。
続きを見る
8月より月2回開催してきました、のうだい屋も今回が最終回。
常連となっていただいたお客様に大勢おいでいただきました。
「最終回は残念。もっと続けて」という声もいただきました。
残念ではありますが、別イベントやプロジェクトのまとめなどを行うため、一区切りとさせていただきます。
11月10日(土)農大祭には、しっかりと品揃えをしてお待ちしておりますので、ご期待ください。
続きを見る